院内勉強会~シャープニング~

2013-04-23

昨日の院内勉強会のテーマは、歯科衛生士にとって最も重要かつ必要なスキルの一つであるシャープニングとしました。

先日藤川歯科医院で学んだことの還元と、これまで学び培ってきた知識・技術の整理を兼ねて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何事も繰り返しが大事です。努力なくして成長はありません。

岩野歯科クリニックでは、スタッフ一丸でこれからも診療レベルの維持・向上に努めて参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー ブログ

新人歯科衛生士研修会in藤川歯科医院

2013-04-22

先日の土曜日は、日大歯周病科OBの藤川謙次先生のクリニックで開催されている新人歯科衛生士研修会に、当院の新人歯科衛生士 清水が参加させていただきました。月1回計4回のコース。初回はシャープニングでした。

藤川先生は、私の恩師伊藤教授と同じ米国インディアナ大学大学院をご卒業後MSDを取得され、日大専任講師まで務められた方で、現在日本歯周病学会専門医・指導医・評議員でいらっしゃる、バリバリのぺリオドンティストです。日本歯周病学会、同窓会等で要職を務められるとともに、講演活動もこなされるご多忙な方ですが、非常に気さくで温かみのある素晴らしい人間性を持ち合わせていらっしゃいます。私の開業時にも色々とご意見を頂戴しました!

藤川先生の2時間半に渡る熱のこもった講義後、私の後輩である好士先生(デキる男です!)によるシャープニング講義が行われました。

その後は各自シャープニングの実習。清水もきっと勉強になったことでしょう。これからの臨床に是非役立ててもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実習後は藤川先生御用達の中華料理屋さんで懇親会。美味しい料理とお酒をご馳走になり、お酒に弱い私も少々飲みすぎてしまいました。

藤川先生、スタッフの方々、どうもありがとうございました。

早速岩野歯科クリニックへも還元し、地域医療の向上に努めて参ります!

 


カテゴリー ブログ

祝 御開業 さくら歯科医院

2013-04-15

昨日は、医局時代の先輩がご開業されるとのことで、オープンクリニックへ伺って参りました。

医院名は「さくら歯科医院」。東長崎駅徒歩7分、スーパーサミット東長崎店と併設して同時開業となる、患者様にとって非常に通いやすい立地です。

院長は嶋田浩一先生。カリフォルニア大学デービス校への留学経験もある、理論派で非常に頭脳明晰な方です。特に研究面におけるご見識が深く、多くの若手研究者に対し示唆を与える、医局にとってなくてはならない存在でした。臨床面においても、私が入局した当時より誰よりもGTR法(術式の非常に難しい再生療法です)をこなすなど、精力的に取り組まれていらっしゃいました。

副院長は嶋田京子先生、医局時代の後輩です。私は特に研究面でお世話になりましたが、他人のためになることに労を惜しまないホスピタリティー溢れるその性格は、ご開業後も発揮されることと期待しています。

マイクロスコープに歯科用CT等、院内設備はこれ以上ない程整っており、先生の開業にかける想いが伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた色調の院内は、治療にいらっしゃる患者様の不安を和らげ、何度も通いたくなる気持ちにさせてくれることでしょう。

ドクター、設備共に素晴らしく、地域の皆様にとってはこの度のご開業が朗報であること間違いなしです!

今後はお互い一開業医として、切磋琢磨していきたいですね。


カテゴリー ブログ

EE症例検討会

2013-04-12

昨日は診療終了後、私の所属するスタディーグループの一つである、Esthetic Explorersの症例検討会に参加して来ました。

場所は八重洲クラブ。昭和の香り漂う、何ともシックな貸会議場です。

後輩DR 2人、DT 1人による審美に関する症例検討会は、活発な質疑もあり、自分自身の刺激にもなる非常に有意義なものでした。

その後行われた懇親会の席では、大学在籍時にまだ学生だった後輩達との思い出話を楽しみつつも、今では臨床について対等に語り合える、成長した彼らの姿が頼もしく思えました。

改めて日大の良さを実感したひと時でした!


カテゴリー ブログ

CISJ 新人発表研修会

2013-04-11

先日の日曜日は、私の所属しているスタディーグループの一つである、日本インプラント臨床研究会の新人発表会へ行ってきました。

場所は都市センターホテル。

  

当日は座長も務めさせていただきました。

演題は全部で30あり、これまでの臨床において経験した症例の中でも、特に伝えたいものが選択されます。

新入会員とはいえ、諸先生ともに臨床レベルが高いことにまず驚かされました。

内容は多岐に渡っており、私自身の臨床を見つめ直す良い機会となりました。

これからも頑張っていきたいと思います!

 


カテゴリー ブログ

藤本研修会OB会総会

2013-04-01

日曜日は、藤本研修会主催の勉強会「All Ceramic Restoration のサイエンスと臨床」に参加して参りました。

会場は東京歯科大学水道橋病院 血脇記念ホール。

藤本研修会は、補綴・咬合における世界的ドクターである藤本順平先生主催の研修会であり、12カ月間、計24日間に渡り開催されます。補綴・咬合以外にも、歯周病、歯内療法、矯正の各コースがあり、それぞれ米国の大学院を卒業し、米国の専門医を取得されたスペシャリストによるレクチャーが行われます。文献レビューに基づく学習に力を入れており、知識・技術のみならず、科学的裏付けのある治療というものの考え方を学ぶことができ、かつ英語論文を読む癖がつくという非常に有意義な研修会です。

歯周病以外の分野のレベルアップを図るべく、私は、2001年~2002年に補綴・咬合ベーシックコースを、2003年に歯内療法コースを、2004年~2005年に補綴・咬合アドバンスコースを受講致しました。それぞれ非常に内容が濃く、毎月受講するのが楽しみでした。まだまだ臨床経験の浅かった私に取り、それだけ得るものも大きなものでした。

藤本先生は非常にエネルギッシュな方であり、受講するたびにパワーを頂きました。また、臨床における嘘偽りがなく、真摯に取り組む姿勢は、心から尊敬できるものです。藤本先生と出会えたことは、私の臨床にとって大きな糧となりました。

会場では、大阪府ご開業の、マルチプルメンブレンテクニックでご高名な、山田実先生と久しぶりにお会いし、多くの情報を得ました。

日々向上し続けるその姿に、大きな刺激を受けました。

またモチベーションの上がった一日でした!


カテゴリー ブログ